スポンサーリンク | |
どこで買えるの?
東京ディズニーシーで買うことができます!
東京ディズニーシーなら「エンポーリオ」が何でも揃いやすいお店なので、迷ったらそこに行ってみましょう!
比較的、多くの店舗で売っているようなので、もしわからなかったらキャストさんに聞いてみましょう!ちなみに、ネットでも買うことができますよ!
東京ディズニーシーなら「エンポーリオ」が何でも揃いやすいお店なので、迷ったらそこに行ってみましょう!
比較的、多くの店舗で売っているようなので、もしわからなかったらキャストさんに聞いてみましょう!ちなみに、ネットでも買うことができますよ!
気になるデザインは?
缶容器のデザインは、ダッフィーがメインとなっています。東京ディズニーシーのアメリカンウォータフロントにあるケープコッドを意識したデザインですね!ショーも見たくなります!!
フルメンバー大集合です!ただ、ポストマンのティッピーブルーは残念ながらいません。
容器の中には、こんなにたくさんのチョコレートクランチが入っています。たっぷり入っているのも嬉しいです!!
気になる大きさは、幅12cm×奥行き7cm×高さ12cm程度です。比較的コンパクトなので、持ち運びはしやすいかもです。
そういえば、昔に100個入りのクランチが発売されていましたね。懐かしい!
製造は、東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーでもある「株式会社ユーハイム」ではなく、「株式会社セイワ食品」という茨城の老舗の食品メーカーです。
ちなみに、パークで売っているチョコレートクランチは他の会社が製造している商品もあるので、要確認です!!
いざ、実食レビュー!
ダッフィーの可愛い形をしたチョコレートクランチで、食べるのがもったいない!気になるお味は、濃厚なチョコレートとザクッとした食感が非常に美味しいです。ユーハイムもいいですけど、こっちも好きです!
音楽もおすすめ!
東京ディズニーリゾートで売っているお菓子も最高ですが、パークで流れている音楽やBGMも素敵ですよね!
そんなことで、パークBGMについても調べちゃいました!中には、CDで手に入るものもあるので、チェックしておうちでディズニーを楽しんじゃいましょう!
12粒と手頃な数量が入っているので、ちょっとしたお土産にぴったりでしょう。もちろん、容器が可愛いので自分へのご褒美にもオススメです!
まとめ
紙製の容器のデザインが可愛くて、中身のチョコレートクランチも非常に美味しいお菓子でした。おみやげの定番ですね!12粒と手頃な数量が入っているので、ちょっとしたお土産にぴったりでしょう。もちろん、容器が可愛いので自分へのご褒美にもオススメです!
スポンサーリンク | |
これもあなたにおすすめ
0 件のコメント :
コメントを投稿