スポンサーリンク | |
どこで買えるの?
東京ディズニーリゾート全域で買うことができます!東京ディズニーランドなら「グランドエンポーリアム」、東京ディズニーシーなら「エンポーリオ」が何でも揃いやすいお店なので、迷ったらそこに行ってみましょう!
比較的、多くの店舗で売っているようなので、もしわからなかったらキャストさんに聞いてみましょう!ちなみに、ネットでも買うことができますよ!
気になるデザインは?
サイズは、縦21cm・横26cm・高さ11cm・重さ730g程度と、ちょっと大きめです。
可愛いカバンのデザインなので、小さなお子さんが持ちたくな理想ですね!
スライドさせるような感じで3つの箱が収納されていますよ!
それぞれデザインが違って、非常にかわいいです!
計30個も入っているので、納得のボリュームですね!!
味・個数・値段などの商品情報は?
「プレーン」と「ストロベリー」「チョコレート」のフィナンシェがそれぞれ10個ずつ入っています。1個あたり77円なので、ほんのちょっと高級ですね。
製造は「豊上東山観光株式会社」です。長野県上田市にある豊上製菓株式会社のグループで、フィナンシェやバウムクーヘンを製造しているみたいです。
いざ、実食レビュー!
気になる味のほうは、すごくおいしいフィナンシェです。バターではなく、マーガリンが使われているため、さっぱりとした甘さが特徴的です。
また、同じようなフィナンシェはパークでたくさん売っていますが、コスパは最強だと思います。
もちろん、値段を気にしないのであれば、ぼくはユーハイムの製品がいちばん大好きです!
音楽もおすすめ!
東京ディズニーリゾートで売っているお菓子も最高ですが、パークで流れている音楽やBGMも素敵ですよね!
そんなことで、パークBGMについても調べちゃいました!中には、CDで手に入るものもあるので、チェックしておうちでディズニーを楽しんじゃいましょう!
味と容量を考慮すると、コストパフォーマンスが優れた製品なので、お友達や会社で配る用のお土産にぴったりでしょう。
容器は紙ですが、すごく丈夫なので捨てるのがもったいないぐらいです。何かを保存する容器としても活用できそうです!
まとめ
旅行カバン型の紙容器が非常にかわいくて、中に入ってるフィナンシェも非常に美味しいお菓子でした。30個と容量も非常に多いので、お土産に嬉しいです!味と容量を考慮すると、コストパフォーマンスが優れた製品なので、お友達や会社で配る用のお土産にぴったりでしょう。
容器は紙ですが、すごく丈夫なので捨てるのがもったいないぐらいです。何かを保存する容器としても活用できそうです!
スポンサーリンク | |
これもあなたにおすすめ
0 件のコメント :
コメントを投稿