今回は、「東京ディズニーリゾート・ミュージックコレクション"ハピネス" VOL.4」という CDをレビューします。
スポンサーリンク | |
どこで買ったの?
他のサイトでもなかなか売ってないみたいです。ちなみに、ぼくのオススメは前々作の「トレジャーズ・オブ・ファンタジー(Treasures of Fantasy)」です。なぜかというと、このCD限定でウエスタンランドのBGMが収録されているからです。
こちらの方が手に入れやすいみたいなので、チェックしてみましょう。こまめにチェックすれば、タイミングよく安く手に入るかもしれません!!
どんなCD?
東京ディズニーリゾート30周年を記念して、ユーキャンより発売されました。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで行われてきた各種エンターテイメントやBGMなどの音源を収録した貴重なCDです。
VOL.4のCDには、1997〜2001年が収録されています。
「ディズニー・カーニバル」などのエンターテイメントや、今は無くなってしまった「ミクロアドベンチャー!」のテーマなど東京ディズニーシーがオープンする直前の音楽が中心ですね!
「ディズニー・カーニバル」などのエンターテイメントや、今は無くなってしまった「ミクロアドベンチャー!」のテーマなど東京ディズニーシーがオープンする直前の音楽が中心ですね!
「プーさんのハニーハント」の完全版は、こっちのCDがおすすめ!
CDには下記のような14曲入っており、約75分の長さです。
気になる内容は?
★ 1997「ミクロアドベンチャー!」の曲は貴重ですね!最近でも、メインエントランスでBGMとして流れてました。他のCDでも聴けますね!
★ 1998
- ミクロアドベンチャー!
- ロジャーラビットのトゥーンタウンアワー
- ヘラクレス・ザ・ヒーロー
★ 1999
- ディスコ・トライアウト <ミッキー & ミニーのダンスフィーバー>
- ディズニーカーニバル (東京ディズニーランド15thアニバーサリー)
- ビバ! マジック (東京ディズニーランド15thアニバーサリー)
★ 2000
- ワンス・アポン・ア・マウス
- ドナルドのスーパーダック・パレード <ドナルド・ワッキーキングダム>
★ 2001
- Club Disney スーパーダンシン・マニア
- ディズニー・オン・パレード / 100イヤーズ・オブ・マジック
- プーさんのハニーハント (アトモスフィア)
- プーさんのハニーハント [ライドスルー・ミックス]
- ディズニー・パーティーエクスプレス!
- ミッキーのアドベンチャーランド・マルディグラ
ぼくのオススメの買い方!
ぼくのオススメの買い方は「1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋」です!
知る人ぞ知る中古品の通販サイトなのですが、駿河屋で扱っている商品は、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでも検索できない場合が多いです。
ディズニー関連の本やCD、DVDもなぜか破格で出品されていることが多いです。ぼくもお世話になっています!!
在庫は激しく変動するので、タイミングが合えば、破格に出会えるかもしれません。

上の画像をクリックで在庫をチェック!
他のディスクも名曲ばかりでしたよ!
比較的最近発売されたCDですが、他のサイトだと入手しにくいです。

まとめ
東京ディズニーリゾートで使われているBGMの紹介でした。他のディスクも名曲ばかりでしたよ!
比較的最近発売されたCDですが、他のサイトだと入手しにくいです。
しかし、前作の「トレジャーズ・オブ・ファンタジー」なら買い時です!ディズニーマニアとしては手に入れておきたいCDなので、こまめにチェックして安い時に買っちゃいましょう!
スポンサーリンク | |
これもあなたにおすすめ
0 件のコメント :
コメントを投稿